家のインターネットを申し込んで一週間。もちろん音沙汰なし;
ブログ更新も自動保存とかで結構ギガを食うので、サクッと書いておこう。
引越しも多少落ち着いて(いまだにダイニングテーブルはなくキャンプ道具で過ごしてる)久しぶりにロードバイクででかける。

9時過ぎの高知市から見た太平洋の様子。気温は21℃。湿度も高く初夏を感じるいい天候。

いつもの横波スカイラインを登ってると「ここは標高ウン千メートルの尾根ですか?」ってくらいガスってた。ここがこんなにガスってるなんて・・・・言葉にするのはやめておこう。
しかし綺麗な水平線が見えなくて残念。

たいして走ってないが、お昼が近いのでお腹が空いた。パン屋さんへ寄ってみる。

入り口には観た事ない自販機が・・・・

なんか見ない間に小奇麗になってる・・・あのレトロな感じがよかったのに・・・

近くの公園で食べてみる。メロンパンははじめて食べるけど、カリフワでおいしいな。


ちなみにこの公園にはブラジルの桜が咲いてて綺麗だった。
昨夜はロードバイクで疲れすぎてたのか熟睡できず。・・・しかし4時半に起きてジョグにでかける。

6時半ごろの高知市から見た太平洋の様子。気温はたしか20℃くらい。もちろん半袖で走る。

まともに走ってなかったので膝の痛みもすっかり完治したようだ。
時間は有限。あっという間に一日が終わってしまう。家に帰ってアイスコーヒーを淹れて一息つくて車イジリをする。

カロッツェリアのディスプレイオーディオ「DMH-SF900」をオートバックスさんでコミコミ11万チョットだった(広告の品)ので(結局13万チョイ払ったけど)つけてもらったけど、結構不満が・・・・アレなので自分で直していく。

見ただけで気が遠くなる感じだが、こうゆう作業は嫌いじゃない。無事に元に戻して配偶者とイオンへ(5%OFFだから)買い物に行く。

家で作れない物を食べようと鶏の釜めし&天ぷら&お蕎麦のセット。尖った味ではないが美味しく頂きました。

買い物の合間に献血バスが来てたので、献血をすることに。自称、健康優良児の血液で一人でも元気になってくれることを願うばかりです。
早く光通信こないかな・・・
コメント