今日は節分なので朝から予約してた(スシロー・小僧寿し)に恵方巻を取りに行く。
その後、地域通貨(ジモッペイ)が使えるお店でランチするためSOUTH HORIZON BREWING(サウスホライズンブリューイング)さんへ(名前を覚えられる自信が1mmもない)
地域通貨で20%ポイント還元なので、リブロースステーキ(150g)をチョイス。(お肉を食べると幸せな気分になる)
思ってたより量があって満腹です。肉はオージービーフ(なのかな?)系か少し硬い感じがするが、スジ切りがちゃんとされているので、肉肉らしい食感で美味しかった。
地ビールがメインのお店なので、クラフトビールを二種類買ってみた。(もちろん持ち帰り用)
コーヒー豆も買いたかったので蔦屋書店内にあるカルディさんに行く。
豆も買ったが「どうしてもサブフォーができない」の文言が気になって雑誌を買ってみた。
近所のお寺で節分祭(御祈祷)してもらった。(今年も健康でありますように)
夕方は時間もないし筋トレ。40代はもう少し別メニューができてたが、アラフィフだとあまり無理できない(故障に繋がる)
プランク(サイドプランク+片足上げ)
スクワット(下半身全体)
ルーマニアン・デッドリフト(ハムストリングス)
ワンレッグ・カーフ・レイズ(ふくらはぎ)
シシースクワット(太もも前面)
ダブル・クランチ(腹直筋)
プッシュアップ(大胸筋)←これが一番苦手
ヒィヒィいいながらなんとか終了。いつまでたっても筋トレの楽しさはわからない。(ゴールが見えないのって素敵?)
去年末からインスタの広告で上がって来た、膝の痛みに効くといわれてるサプリメント グルコサミンアクティブを試してる。(無料です。サントリーさん有難う)
一番のポイントは独自の3成分の組み合わせで移動時のひざ関節の悩みを改善なので左膝の痛みに悩まされている自分としては藁にも縋る思いで頼んでみた。
もうすぐ、一月ぐらいが経過しようとしてるのだが、膝の調子も少し良くなった(そういう気がする)ので、もう少し様子見で追加注文をする気でいた。そんなある日、サントリー系の勧誘電話がスマホにかかって来た。
1回目は入浴中(入浴中はリラックスするBGMをスマホから流してる)で、「ただいまお時間よろしいでしょうか?」と問われ、「入浴中でもよければいいですよ」と答えると、「あっ・・・すみません。後日にします」と切られた。(当たり前か)
2回目は仕事中だったが、手が空いてた(決してサボってたわけじゃない)ので、電話に答えた。
どんなかんじですか?的な問いだったので、「おかげさまで、ジョギング後の膝の痛みも大分改善されたように思います」と答えたら、「お客様。こちらの商品は早くても効果がでるまでに二カ月。大体は三カ月ぐらいは継続してお飲みにならないと効果がありません」
自分は心の中で「それ、そっち側が言っちゃいけないセリフじゃない?そもそも、なんでたった30日分しかないの?絶対にわからないじゃん!」と心の中で叫びつつ、後の話が頭に入ってこなかった。
とりあえず「一旦、使用を中止し様子見ます」と丁寧にお断りする事にした。(なにも言えねぇ)
龍馬マラソンまであと2週間。どうなることやら。
コメント