今日は早朝(5時頃)から起床し、配偶者と娘が高速バスで関西方面に旅行に行くのを見送った(あれだけトコジラミがぁと言ってたけど、虫よけスプレー片手にでかけた)
自分も行く予定にしてたけど、直前まで「高速バスの日帰り弾丸旅行」だったので遠慮してた。が紆余曲折あって急遽一泊二日に変更。ただ自分は別の予定もあったので今回はパスする事に(いってらっしゃい)
自分は簡単な朝食を済ませ、事前予約してた歯医者さんに

この歯医者さんは8時から診察してくれるので時間を有効活用できるところがいい。
お正月に奥歯の詰め物が取れたので経過観察。特に問題なかったので歯石を取ってもらって終了。(なんでこんなに髪が乱れるんだろう?うれしい悲鳴)

天気もいいけどコーヒーが飲みたくなったのでタリーズコーヒーさんに。メニューを見てたらイングリッシュマフィン ハムエッグが美味しそうだったので注文(なんか写真と違うような・・・まぁ美味しけどね)

残りページが少なかったので最後まで読んじゃいました。
自分は「傲慢」と言うワードを日常で使ったり意識したりすることはないですが、改めて言われると「たしかに傲慢だった」と言わざるを得ないなぁと自分を見つめなおすキッカケに。
婚活されている方などは一読してみてください。人間をこんな解像度で活字にされているなんて、恐ろしい一冊です。ストーリーも最後まで侮れない展開です。

一度家に戻り、早いお昼ご飯を食べに「よながうどん」さんへ。11時過ぎなのでまだ混雑はしてなかった。(さっきマフィンを食べたけどそんなの関係ねぇ!)

よながってどういう意味なんだろうと思いつつ、しょうゆうどん(中)とかき揚げをチョイス。ちょっとうどんの量が多くてヤバい!と思ったけど、なんら問題なく完食!
そのまま家で飲むコーヒー豆を買いに蔦屋書店さん内にあるカルディコーヒーさんへ

いつもは豆の鮮度を考えて2袋しか買わないけど、会計時に店員さんに「あと100円分豆を購入するとこちらのフィギアがついてきますが、どうされますか?」
と不意な問いかけに「あっ、じゃモカフレンチもおねがいします」と思わず追加してしまった。

なんだろう・・・このモヤモヤした感じは。俺は本当にコレが欲しかったのか?草(もちろん豆を買いに行く間隔が伸びるので無駄じゃないけど)
お昼からジョグをします。

高知市から見た太平洋の様子。気温は16℃くらいでジャケットを脱いで散歩されている人が多いくらいいい天気。

今日はペースを落として1時間以上走ろうと、ポシェット?にドリンクを持参してジョグします。
ただ、メッチャ揺れるので走りづらい;気になって走れないくらいマジでありえないと思いつつ我慢してジョグを続ける。
5km走ったので初めてドリンクに口を付けて飲む。歩きながらでもちょっと咽てしまう草
マラソン選手とか高速で走りながら水分補給してるけど、どうやっるんか謎やな。
少しボトルが軽くなったせいもあるけど、ボトルが落ちない様に飲み口をフックに引っ掛けたら安定するようになった。(どうやら俺の使い方が間違ってたようだ)
気を取り直してジョグを再開。

明日は高知龍馬マラソン大会。自分は出場しないけど交通規制がかかるので無関係とはいえない。(出場される方々は頑張ってください。)
てか、ジョグしてる人なんて一人もいない(明日が大会だから前日の夕方に走る人はおらんか草)

突然ですが、人生初のハーフを走り切った(特に意味はないけど)
15kmくらい走った時に、このペースならもうちょっといけるなっと思って走ってみた。次からはもうちょっとペースを上げて走れそうだな。

ハーフを走り切った自分へのご褒美にファンタグレープで乾杯(オレンジ味は見なくなった気がする)

走ったりロードバイク乗った後はプロテインを飲むようにしてます。(意味があるのかわからんけど)
いつものエクスプロージョンさんのカフェオレ味
【選んで間違いない】
カフェオレ・ブルーベリー・バニラ・抹茶オレ
【好みでどうぞ】
ココナッツミルク・杏仁豆腐・ミルクチョコレート・プレーン
【リピはないかも】
フルーツオレ・チーズケーキ
過去にも飲んだことあったのでリピです。

おぼろげな記憶だと、泡立ちはもっと少なかったような気がする。あと肝心な味だけど「薄くなった気がする」(ド素人の個人の感想です)
ただ、コーヒーが好きな人にはお勧めできる味です
コメント